アルハンブラ国際ギターコンクール

昨日、本選が終わり結果は二位でした。悔しい気持ちもありますが、ひとまず結果が出たことに安心しました。まだまだこれからです。応援して下さった皆様、いつもほんとうにありがとうございます。

自分で言うのもおかしいですが、今回の二位受賞はかなり大きな意味のあるもので、邦人初ファイナリストで二位とのこと。アルハンブラは自信を持って「世界最高峰のコンクール」と言えます。

http://www.concursoalhambra.com/en/

コンクールのホームページに1990年からの歴代ファイナリスト達の名前が載っていますが、優勝者達はリカルドガジェン、マルシンディラ、デニスアザバギッチ、パクキュヒ、ゴランクリボガビッチ、イリーナクリコバなど、錚々たるレジェンドメンバーです。だからあと一歩のところでというのがすごく悔しい。

今晩、授賞式とセレモニーがあるので審査員に意見を聞いてきたいと思います。

「アルハンブラ国際ギターコンクール」への2件のフィードバック

  1. すごい快挙で、おめでとうございます!
    岡本さんの演奏、とても好きです。
    これからもご自分の演奏スタイルで頑張ってください。

    1. Tomoko さん
      ありがとうございます。いろいろ試していきたいと思います。

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 * が付いている欄は必須項目です