19世紀ギターの修理4 奥清秀さんからメールが届きました。指板の製作中です。今回、ただまっすぐな指板を貼り付けるのとは違って、変更の効かないネックの取り付け角度を補う指板の取り付け作業なので弦高の調整をしながら指板の厚さを整えるのは大変だっただろうと思います…。ありがたいです。 たのしみです! 共有:クリックして Twitter で共有 (新しいウィンドウで開きます)Facebook で共有するにはクリックしてください (新しいウィンドウで開きます)クリックして Google+ で共有 (新しいウィンドウで開きます)いいね:いいね 読み込み中...