タレガギターカルテットが浦安初上陸です!まだ先になりますがどうぞお楽しみに。
photo by Waki Hamatsu
おかげさまで武蔵野市民文化会館でのデュオコンサートが終わりました。
こんな状況にもかかわらず多くの方においで頂き、また大変な重圧の中で実施していただき、お客様そして主催には感謝しております。ありがとうございました。
レオナルドブラーボさんと共演できることはとても嬉しく、また4月には浦安音楽ホールにて再演 (プログラムは多少変更があるかと思われますが) が決定しました。コロナの様子見ではありますが。このたび用意したプログラムは聴きごたえのある二重奏曲ばかりで、緊張感高まるエキサイティングな初回だけではもったいないしステージを重ねてさらに最高なパフォーマンスにしたいとブラーボさんと話していました。個人的にブラーボさんのテクニックや音色、フォルクローレのことなどまだまだ教えていただきたくもあります。
写真は撮り忘れてしまったので後日また。
同市内に住むチェロの北嶋亜紀さんのお誘いでオンラインコンサートに出演させていただきます。さて何を弾くのかご覧ください。普段絶対やらない曲などもありますが北嶋さんの強い希望により伴奏させていただきます。どうぞお楽しみに。
ツイキャスと呼ばれる配信サイトで行われるそうで、下記リンクより配信の詳細についてご覧いただけます。
ご興味ございましたらどうぞよろしくお願いいたします。
先日お知らせしたinitium ; auditoriumのクラウドファンディングがおかげさまで目標を上回りました。ありがとうございました!そして7月3日のサイトオープンに向けて準備が進んでいます。
サンプル動画をどうぞ…。
感染症は次第に収束に向かっていますが、音楽家をふくむさまざまな職業にとっては先が見えない生活が続いています。私もときに落ち込むことはありますが、またみなさまと音楽を楽しむ日を夢見て折れずに頑張ります。
そんな中、8月19日、千葉市美浜文化ホールにて行われるソロリサイタルは今のところ開催する方向になりました。集客は本来の半分までにするなど、主宰してくださるホールの対策は考えうる限り万全なものです。
もちろん変化する状況をみつつ柔軟に判断して行きますが、このように光が見えていることで勇気が湧いてきています。
昨日6月3日にチケット販売が開始され、はやくも多くの方にチケットをお求めいただいております。私にとっても、みなさまにとってもなにか特別なコンサートになる気がします。
どうぞお楽しみに。