9月28日のリハーサルがありました。私は第1部でのソロ演奏のみです。今回大ホールにてソロということでスタッフの皆さんに無理を言って少し演出を加えさせていただきました。
写真の背景部分、塗りつぶして隠しているところがありますね。さーてなにが起こるかは当日のお楽しみです。9月28日は浦安市文化会館へどうぞ!2部と3部では同年の美音オーボエ中村大貴くんとドイツ留学中のヴァイオリン大村芽衣さんが幕張総合高校オーケストラと共演します。ご期待ください。
10月20日、日曜日の午後。こだわりのケーキとコーヒー、ギターの音のセットはいかがでしょう。本日お店の看板メニュー「鎌倉ハンバーグステーキ」をいただきましたが、これがとても美味しい。
2019年10月20日(日) 15:00 starts
鎌倉ハンバーグ LaNai3/9 浦安市明海6−1−10
2,500円(ケーキセット付。ホットコーヒーはおかわり自由です。)
お問合せメール:takuya427okamoto@gmail.com
もしくは私のホームページContactよりご連絡ください。
先着35名様のみのご案内となりますのでどうぞお早めにお求めください。
コンサート情報のページを更新中です。過去のものはまだ作成途中ですが、主に昔のブログにリンクするようにしました。
どうぞご覧ください。
Sylvius Leopold Weiss というドイツ、バロック時代の作曲家の曲です。バッハと同時代かつ交流もあったそうです。
リュートのために書かれた数ある組曲のなかから16番、その中のプレリュードとアレグロを弾いています。
華やかなフィナーレがたまらなく好きです。
いつもご覧いただきありがとうございます。
コンサート情報のページ、情報が多くなってきましたので今後見やすくするためにも新しいものが上に、古いものが下になるよう並び替えました。
日頃よりご覧くださる方にも、これから初めて私のことを知っていただく方にも見やすいウェブサイトにしていきたいです。
今後とも、よろしくお願いいたします。