幕総の生徒さんたちの写真はあげられないとのことなのでそれ以外の様子をどうぞ、幕総オケ後援会撮影班がとってくださいました。
タグ: ピュアクラシック
ピュアクラシック番外編
おかげさまで大ホール満員の皆様にお越しいただき無事にピュアクラシックwith幕張総合高校シンフォニックオーケストラのコンサートが終わりました。ありがとうございました。
二部の大村芽衣さん、中村大貴さんのソロも本当にすばらしく、そして三部は幕総独占ステージ、最後は浦安ユースオーケストラも一緒にフィナーレをかざりました。
今回の視覚的演出は自身の手元をアップで撮影して同時に背後に映し出すというものでした。大ホールでギターを弾いてもなかなかやってることがわからないと思い思いついたこの案、ホールスタッフには本当に無理を言って叶えてもらいました。感謝です。
これはリハーサルの写真。
トークでも話しましたが、ラグビーの試合には6万人の観衆が集まります。28日も満員のお客様に恵まれました。共通点は何か、それは人が必死になにかを成し遂げようとする熱意、気迫。その姿に惹かれて人は集まるのではないでしょうか。幕総オケのエネルギー、一致団結の力は見るものを魅了し高校時代の無我夢中でギターや部活に打ち込んでいた日々を思い出させてくれました。すでに実績も素晴らしく大注目されているオーケストラですが、この先もずっとこの伝統が引き継がれていってほしいと感じました。嗚呼青春!
演奏後はいつも興奮冷めず寝られない。
また写真をアップロードしますね。ありがとうございました。
スタンバイ
内職
浦安ピュアクラシックコンサート
いよいよ今週土曜日、大村芽衣さん(Vn)、中村大貴くん(Ob)、そして素晴らしい幕張総合高等学校シンフォニックオーケストラ部のみなさんと一つのコンサートを作り上げます。
本日最後のリハ、指揮の伊藤巧真先生の情熱に負けずと応え、それを瞬時に音にするオーケストラの皆さんの気迫がホールの一番後ろにいても感じられました。この人たちが素晴らしい二人のソリストを迎えたらすごい化学反応を起こしそうです。これは注目です。
私は第1部でソロ演奏をさせていただきますが、今までなかった視覚的演出も取り入れ、大ホールのソロでありながらお客様に楽しんでいただける仕組みを実現しました。ホールスタッフの協力なくしてはできませんでした。
満員を目指します。残り6日、最高のものを作り上げるべく準備してまいります。
ぜひ!おこしください!